第二十四番 印珠寺(いんじゅうじ)

宗派 曹洞宗
御本尊 延命地蔵尊
地蔵尊 延命地蔵尊
開山・創建 明和五年(一七六八)大通慧達大和尚開山

御詠歌

よしあしを   らさずすく
つのみち  おもちかいぞ
のり岩舟いわふね

中世、岩舟地内には印珠坊、本田坊、等覚坊、金蔵坊、廻坊、本坊などの坊舎が建ち並び信仰の場、または尼子の祈願所として賑わっていたが、尼子と毛利の戦火で坊舎は悉く焼失。開山大通慧達大和尚が寺の復興を発願され、印珠坊の名をとって印珠寺とし、寺碑が建立された。当寺では、天保五年(1835)に藩の許可を得て毎年四月と十月の二十四日に諷誦会式を修行している。

御朱印

神社やお寺で拝受する「御朱印」は、参拝した証としていただく「神仏とのご縁の記録」です。
社寺によって異なりますが、御朱印は印章と、神社・お寺の名称や神様・仏様のお名前などの墨書きで構成されています。
数年前からブームとなり、御朱印集めをする人も増えてきています。
御朱印の意味やいただき方、マナー等の注意点を理解し、御朱印の旅に出かけてみませんか?
詳しくはコチラ



〒692-0065
島根県安来市岩舟町224
🔹TEL (0854)28-6408
🔹FAX (0854)28-6408

交通アクセス

■ JR山陰本線・安来駅からタクシーで15分
■ 山陽自動車道・安来I.Cから車で15分

Copyright© 中国三十地蔵霊場 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.